局長印を作ろう!

前回の続き。

局長印・・・。かっこいいよね。というか、日本人のハンコ文化って、

とにかく素敵!

だと思いませんか?アメリカのサイン然り、何かしら公的なものには、それを示す何かが必要だと思うわけです。

早速、そういった事を考えている人がいるのではないか?と検索開始。

すると・・・

しながわハンコ倶楽部(JG1XRA局さん)

がヒット。何やら読み進めると、JF1QHZ局さんが本職の印鑑屋さんで、そこから局長印を作成するに至った、とのこと。デザインもなかなか洗練されていい感じです。

ところが、もう少し検索してみると、どこもかしこもアマチュア無線局局長印は同じデザインばかり。うーん、面白くない。

そこで、もしデータ入稿できれば印鑑を作成してもらえるのではないか?と、印刷のような安易な考えで、調べてみると・・・

シャチハタ館(ハンコ屋ドットコム)

を発見。ここならQSLカード作成で使用したAdobe illustratorを使った完全データで印鑑が作れることが判明。

よーぉし。データ作成すっかー!

ということで、まずは判子を選択。丸形の35mmタイプを選択。

あとはデータ入稿の指示に従って、データを作成。問題は何を局長印に記載すべきか?という点。私は以下を載せることにしました。

・アマチュア無線局であること。
・コールサイン。
・局長印であること。
・英語でも上記3点がわかるようにすること。

というわけで早速デザインを開始。コールサインは、いつものロゴを利用して、アマチュア無線局の局長印であることを日本語と英語で表記。印鑑って英語でseal(シール)なんだ!と一人でちょっとびっくりしたり。

局長印見本
こんな感じとなりました。
見本斜線もちょっと入れてみました。
(もちろんQSLカードへの押印分には
見本斜線は入っていませんよ。)

ということで、出来た局長印。早速手配をしようと思ったものの・・・

¥6,530-は高いよなぁ・・・

ということで、発注はいまだ行わず・・・。

ただ、QSLカードには印刷で載せればよいことに気づき、今回試験的に2枚だけ表面に印刷した局長印を押印してみました。私的にはとってもいい感じ。

ということで、シャチハタは気が向いたら作ることにして、しばらくはなんちゃってデータ押印で落ち着きそうです。

雑記局長印

Posted by jl2wac