時間を・・・
このところ仕事が忙しい。 忙しすぎてプライベートの時間が取れない。 文句を言っても仕方ないんだけど、どうもアマチュア無線をやっている暇がない。っていうか自宅で電 ...
echolinkに興味津々
いやぁ、CQ誌を電車の中で読んでいたんですけど、「EchoLink」なるものの特集がありまして、それを使えば結構手軽に外国の各局とQSOできるらしい。 設備もパ ...
移動運用「堂平山」
さてさて、1/22-23で埼玉県比企郡都幾川村堂平山へ移動運用に行ってきました。 トータルで152局の局長さんとコンタクトすることが出来ました。 それにしても寒 ...
CQ誌を買いました。
ああ、とっても久しぶりにCQ誌を買って見ました。それにしても一昔前に比べてずいぶんと薄くなりましたね。 こんなもんか・・・、って思ったりして見て。 昔は広告とか ...
はてなダイアリー
今日から日記をはてなダイアリーに変更。 結局以前のシステムはたったの10日でお払い箱。変えた理由は特にないけど、いろいろとリンクを自動で張ってくれるのが結構便利 ...
本日ログを提出。
さて、先日1/10に行われたオール埼玉コンテストのログとサマリーシートを発送しました。 マルチプライヤーってなに?ってな感じでたかだか19局の書類をつくるのに3 ...
JA1RLと交信
さて、JA1RLと昨日交信しました。 ビューロ経由でQSLカードがもらえるらしいです。ちょっと楽しみでーす。
JARLキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
JARL会員証、今日来てましたよ。 今回のJARL入会は再入会を含めて3回目なんですけど、昔あった、コールサインのプラスティックプレートはないみたいですね。ちな ...
JARL遅せ〜
今回アマチュア無線を復活するに当たり、QSLカードの交換が出来ないとまずいだろうということでJARLに再入会するべく、お金を銀行振り込みしたものの、いまだ会員証 ...
すげー\(◎o◎)/!
こんなページを見つけてしまいました。 そっかー、おいらが知らない間にアマチュア無線はここまで危機的状況に陥っていたとは・・・。 まあ、社団法人とか宗教法人とかは ...